【お稽古:2024/01/25 47回目】

お稽古

前回のお稽古はこちら:【46回目】
18:00~20:00ごろ
一人

スポンサードサーチ

内容

習ったこととか

●炉のお点前

・濃茶:唐物
 道具は決まっている
 曲げの綴じ目が自分の方に向き、蓋の綴じ目は反対を向くように扱う。
・薄茶:貴人清次
 千鳥板を懐に入れておく、茶巾の畳方は、対角線の隅を反対の頂点に持っていく。すると長方形になるので、普段通りにたたむ。
 お供の茶碗は、煤竹を使う
 貴人さんの台や茶碗、柄杓、茶杓は新しいものを使用する。

見学

・唐物

お菓子

・栄山堂:椿

掛け軸

聞き忘れ

習ったこと

唐物で使用できる茶入れ
・文林(りんごのこと)
・那須
お点前時に清めるときの袱紗捌きは真の真
拝見時に清めるときの袱紗捌きは真の行
茶入れの置き場所
茶杓の最後も終わりも省略なし

・茶室に入るときに、片手は畳に第2関節までつくようにする。
また、戸を開けるときも、いつもより低い場所で開けるようにする
 

課題

まずは袱紗捌きやね、、、