地球の中心まで穴をあけた問題を解いてみる
今回は
で紹介されていた問題について解いてみようと思う。
とはいっても、0:22を見てみると、式も与えられているので、後は値をぶち込むだけだ。
地球の中心まで掘った穴に物体が飛び込んだ時、落ち始めてからの10分後の速さはいくらか?
$t$病後の物体の地球の中心部からの距離$x$は、
$ x = R \cos\left(\sqrt{\frac{g}{R}}t \right) $であり、
速さは$x$を$t$で微分した値の絶対値で求められる。$重力加速度 g = 9.8 m/s^2 $
$地球の半径 R = 6370 km$
単位は$[km/h]$として、有効数字3桁で求めよ。ただし、必要であれば$\sin(0.744)=0.677$、$\sqrt{65}=8.06$としてよい。
勘の良い人は『こんなの微分して値ぶち込むだけやんけ!』とすぐわかる問題であり、電卓があれば済む問題である。
が、今回はせっかくなので、電卓を使わずどこまで行けるかやっていきたいと思う。
ただ計算を頑張った記録が書かれているだけなので、そこはご了承いただきたい。
スポンサードサーチ
まずは微分するで
まずは微分。微分すると速度の式になるので、微分する。
すると、
となるが、マイナスが出てしまいあれれ?大丈夫かな?となってしまう。
しかし、問題を見ると、これの絶対値が速さで良いよと言っているので、結局
となる。
こいつに値をぶち込んでいく訳だが、ちょっと大変なので分けて考えてみる
速さの式を分けるよ
に対して、
$$ R \sqrt{\frac{g}{R}} \dots ②$$
の部分をまず出していこう。
①式を解いていく
tは10分なので、60秒×10で600が入る。
また、それぞれの値を代入していくと、
となるが、電卓は使いたくない。
ここで、
$9.8 = \frac{98}{10} = \frac{2\times 7\times 7}{10}$
6370を素因数分解すると、$ 6370 = 5\times2\times7 \times 7\times13$、よって、
となり、約分すると
とすっきりした形になる。
で、問題文に戻ると、$\sqrt{65} = 8.06$を使っても良いとあるので、この条件を使いたいところだが、分母に来ているのがネック。
そこで有理化をおこなう。
で、ここでやっと計算をすると
となる。
手計算は少々きついが、頑張って計算してほしい。
②式を解いていく
次は②式を解いていく、
で値を入れて、素因数分解すると、
$$ = \sqrt{2\times 2 \times 49\times 49 \times 5 \times 13}\times 10$$
よって
スポンサードサーチ
答えを出していくよ
いよいよ答えを出していく。
速さの式は、
だった。
このうち、$ \sin\left( \sqrt{\frac{g}{R}}t \right)$は①式より、
となる。これは最初に書いてるヒントをそのまま使っている。
よって、
となり、②で求めた値をゴリゴリ入れていくと、
を求めればいい訳だが、このままだと$m/s$であるので、$km/h$に直す必要がある。
秒速を時速にする場合は3600秒をかければよく、またキロメートルで表示したいのなら1000で割ればいいので、
(ちなみに、普通にミスった)
$$ = (2 \times 49 \times \sqrt{65}\times 10)\times 0.677 \times \frac{36}{10} $$
$$= (2 \times 49 \times \sqrt{65})\times 0.677 \times 36 $$
で、$\sqrt{65} = 8.06$なので
で、これを計算すると、$1.93\times 10^4$と出てくる。
よって、答えは$1.93 \times 10^4 km/h$となる。
感想
というわけで、電卓一発で出すのではなく、式変形をして最後の最後に計算する形で値を出してみた。
あたかも一発で出したような感じだが、速度の変換で普通にミスったし、5回ぐらい解いても違う答えになったので悲しくなった。
これが制限時間付きで、テレビで放映されている中で解けと言われたら無理かな。