【お稽古:2023/6/15 33回目】

お稽古

前回のお稽古はこちら:【32回目】
16:30~19:30ごろ

スポンサードサーチ

内容

習ったこととか↓

●風炉の手前

●平の炭手前
月形に切って、とった灰を奥の方にパラす

●濃茶
長板
茶入れ:大津袋 利休形の中棗
お茶:千寿昔
お詰め:北川半兵衛

●薄茶
長板
お棗:葦と蛍の柄 お塗は宗哲
お茶:瑞鳳(ずいほう)

見学

・入れ子点て
・棚:更好棚
(更好棚に限って、はじめと終わりで同じ飾りをしないようにする)

お菓子

・栄山堂:水辺のホタル

掛け軸

雲悠々 水潺々(くもゆうゆう みずせんせん)

習ったこと

・中仕舞い、本仕舞いで違ってくること
 割付の際に、茶碗が遠くにあるだけ手数が増える

・置き合わせは3手
 これは決まっているぽい

・風炉の拝見後に立ち去る際の足さばき
 ちょっと左足を出して、畳の縁を左足で越えやすいようにする

利休七種の茶碗
先生宅の赤楽は木守りの写しだとのこと
 

課題

来週は皆具をやると言ってました