【茶道】お茶入れとお仕覆
スポンサードサーチ
お茶入れとお仕覆
お茶入れ
●正面は「目を縦にした模様」の方。
●茶杓を置くとき
蓋の釜がある方に茶杓を置く
お仕覆
●休めの結び方は、、、
左の輪を右の輪の下の方に通す。
>中に抹茶が入ってないとき?はこの結び方。
>抹茶が入っていて、いざお点前するぞというときは、通常の結び方。
●置くところ
棚なら天板かひっかけるところがあれば、緒をひっかける(玉になっているところは打留という)。
●置くとき
玉の方(打留)が釜の方に向くように
●お仕覆の種類とか、、、
・幾何紋風通(きかもん ふうつう)
・船越間東(ふなこし かんとう)